取引している支店を変更したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
ご契約内容によりお手続方法が異なりますので下記までお問い合わせいただきますようお願いします。 3サポートコースのお客さま:≪お取引店≫または≪コールセンター≫ ダイレクトコースのお客さま:≪コールセンター≫ ※当社では、原則として、お客さまの住所変更に伴う最寄りのお取引店への変更を除き、お取引店の変... 詳細表示
当社所定の「取引変更および追加届」に加えて、新住所・氏名・生年月日が記載されている「本人確認書類」「個人番号通知書」「個人番号確認書類」をそれぞれご提出ください。 ※すでに当社にマイナンバーをご提出済みの場合 当社所定の「取引変更および追加届」に加えて、変更前後の住所が確認できる同一の「本... 詳細表示
特定口座内保管上場株式等移管依頼書の書き方を教えてください。
下記の1から7をご記入ください。3枚複写のため、切り離さずに3枚ともご返送ください。 1. 依頼日 書類を記入した日付を記入ください 2. ご住所など 当社にお届けのご住所、電話番号等をご記入ください 3. お届出印 お届印をご捺印ください 4. ... 詳細表示
暗証番号のお問い合わせは、第三者に知られることがないよう電話による回答は行っておりません。 暗証番号を再設定する場合は、「取引変更および追加届」をご提出ください。 みずほ証券カードをお持ちのお客さまは、ATMご利用時の暗証番号も変更となりますのでご注意ください。(暗証番号の再設定に関して、... 詳細表示
ご出金先の金融機関の変更は、ネット倶楽部(パソコンサイト)からお手続きができます。 ・振込先金融機関の変更については、2020年9月18日からネット倶楽部による変更手続きを当面、停止しています。書面にてお手続きをお願いします。 ■お手続き画面 [各種お手続き]>[登録情報の確... 詳細表示
当社所定の「取引変更および追加届」と、氏名(新・旧とも)・住所・生年月日が記載されている「本人確認書類」「個人番号確認書類」をご提出ください。 ※すでにマイナンバーを当社にご提出済みの場合は、「取引変更および追加届」に加えて、変更前後の住所が確認できる同一の「本人確認書類」(例:個人番号カード、... 詳細表示
電子交付サービスの対象となる主な書面は次の通りです。(2020年10月時点) 書面分類 書面名 大分類 小分類 取引報告書・ 取引残高報告書・ 年間取引報告書 年間取引報告書 特定口座年間取引報告書、上場株式配当等の支払通知書 取引残高報告書... 詳細表示
上場企業に勤務していますが、役職がなくても内部者登録は必要ですか?
上場企業にお勤めの場合、役職等にかかわらず内部者登録が必要です。 内部者とは? 詳細表示
海外に長期出張される場合、お取引の状況やお預かり内容によって手続方法が異なりますので、≪お取引店≫までご連絡いただきますようお願いします。 なお、お取引に一部制限を掛けさせていただく場合がございます。 詳細表示
住所変更の際の「取引変更および追加届(個人用)」の書き方を教えてください。
次の項目をご記入のうえ、切り離さず2枚セットでご提出ください。また、新住所・氏名・生年月日が記載されている「本人確認書類」「個人番号通知書」「個人番号確認書類」をそれぞれご提出ください。 ※すでにマイナンバーを当社へをご提出済みの場合は、「取引変更および追加届」に加えて、変更前後の住所が確認でき... 詳細表示