8件中 1 - 8 件を表示
お亡くなりになったお客さまの≪お取引店≫にご連絡ください。その後、当社から必要な書類等をお送りしますので、準備が整いましたらご提出(郵送)ください。 お手続きにかかる期間は、お亡くなりになったお客さまのご契約内容やお預かり資産、相続される方(相続人)のお取引口座の有無などによって異なります。 相続... 詳細表示
みずほ証券に預けている有価証券を家族に贈与する方法を教えてください。
贈与する方が所定の書類を提出することにより、贈与を受けられる方の当社口座へ有価証券が移管されます。贈与する商品や口座種別等によって必要書類が異なりますので、≪お取引店≫までご連絡ください。口座状況等を確認したうえで、必要なお手続きについてご案内させていたします。 また、贈与を受けられる方のお取引口座が当... 詳細表示
相続手続きのための戸籍謄本や印鑑証明書は原本の提出が必要ですか?
当社では、相続手続きのための「戸籍謄本」や「印鑑証明書」等は、原則として原本のご提出をお願いしております。 なお、お客さまからのお申し出により原本をご返却することはできます。 相続のお手続きについては≪こちら≫をご参照ください。 詳細表示
相続手続き中に配当金のお知らせが届きました。配当金を受け取ることはできますか?
配当金のお受け取りは、相続手続きの完了後となります。「株式数比例配分方式」を選択されている場合は、被相続人さまの当社証券口座で配当金をお預かりしています。 相続のお手続きについては≪こちら≫をご覧ください。 詳細表示
お客さまより贈与にかかるお手続き書類を当社が受領した後、書類に不備がなければ3営業日前後で手続きが完了します。ただし、商品の決算時期はお手続きができないため、完了までさらに日数がかかります。 詳細表示
当社口座内での贈与手続きについては、商品を問わず費用は発生しません。 詳細表示
特定口座で贈与による移管があった場合には、贈与者に対して「特定口座内保管上場株式等(相続上場株式等)移管事項通知書」が送付されます。なお、受贈者に対しては通知がありません。 詳細表示
上場株式の相続時の評価は次の通りです。 上場株式以外の個別商品の評価方法については商品によって異なりますので、≪お取引店≫にお問い合わせください。 上場株式の評価 ※課税時期に最終価格がない場合は、前日以前または翌日以後の最終価格のうち、課税時期に最も近い日の最終価格(2つある場合は... 詳細表示
8件中 1 - 8 件を表示