個人向け国債キャンペーンの現金プレゼントは、どのようにもらえるのですか?
【個人向け国債キャンペーン】 お客さまの証券総合口座にプレゼント金額が入金されます。 9月募集分(9月7日(木)~9月29日(金))のプレゼント金額の入金は、2023年10月下旬頃の予定です... 詳細表示
ネット倶楽部またはコールセンターで、個人向け国債を合計100万円以上購入した場合も個人向け国債キャンペーンの対象ですか?
【個人向け国債キャンペーン】 ネット倶楽部またはコールセンターで、個人向け国債を合計100万円以上購入した場合も個人向け国債キャンペーンの対象です。 それぞれの回号で単独で計算されます。 10年債、5年債の合算はされませんのでご留意ください。 詳細表示
個人向け国債キャンペーンのプレゼント金額に上限はありますか?
【個人向け国債キャンペーン】 プレゼント金額に上限はありません。 例えば、10年債を1億円ご購入の場合は、14万円プレゼントします。 詳細表示
個人向け国債の募集期間中に、10年債、5年債の両方を購入の場合、購入金額は合算されますか?
【個人向け国債キャンペーン】 9月募集の個人向け国債の募集期間中に10年債、5年債の両方を購入の場合、10年債、5年債の購入金額は合算せず、 それぞれ単独で対象金額・プレゼント金額を計算します。 ただし、対象金額は、10年債、5... 詳細表示
【みずほ証券でNISAキャンペーン】 特典①のキャッシュバックについては、約定月の翌月下旬頃にお客さまの証券総合口座へ入金される予定です。 特典②の現金プレゼントは、当選のお客さまの証券総合口座へ12月下旬頃に入金される予定です。 なお、当選者の発表は証券総合口座への入金をもって代えさせてい... 詳細表示
ダイレクトコースは個人向け国債キャンペーンの対象となりますか?
【個人向け国債キャンペーン】 3サポートコース、ダイレクトコースどちらも対象となります。 詳細表示
インターネット取引による株式投資信託の購入は、すべてキャンペーンの対象となりますか?
【ダイレクトコース限定 ネットで投資信託購入時手数料50%キャッシュバックキャンペーン】 次の場合は本キャンペーンの対象となりませんので、ご留意ください。 ・ダイレクトコースのインターネット取引のうち購入時手数料が実質無料(全額キャッシュバック)となるとき※ ・ノーロードファンド(購入時手数... 詳細表示
【資産運用応援キャンペーン】 プレゼント金額に上限はありません。 詳細表示
【資産運用応援キャンペーン】 本キャンペーンの対象となる債券は、新規売出しの外国債券となります。 いわゆる既発債として流通する債券や募集等の国内債券、あらたに発行する仕組債などは本キャンペーンの対象となりませんのでご留意ください。 詳細表示
【みずほ証券でNISAキャンペーン】 対象商品は株式投資信託です。 ※ノーロードファンドのご購入は、特典①のキャッシュバックの対象となりません。また、つみたてNISAは購入時手数料がかからないため、キャッシュバックの対象となりません。 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示