ページの先頭です
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お手続き

148件中 31 - 40 件を表示

4 / 15ページ
  • 配当金の受取方法を変更するには、どうしたらよいですか。

    配当金の受取方法を変更するには、みずほ証券ウェブサイトまたはコールセンターから書類をお取り寄せのうえ、お手続きをお願いします。 なお、株式数比例配分方式へのご変更は、ネット倶楽部からお手続きも可能です。  配当金の受取は、権利確定日(決算日)時点で登録されている受取方法が適用されます。権利確定日(... 詳細表示

  • ネット倶楽部で、配当金の入金はどこで確認できますか?

    配当金受取方法で、お客さまが株式数比例配分方式を選択している場合、ネット倶楽部の[口座管理・残高照会]> 過去のお取引の[取引履歴]からご確認いただけます。取引区分は「利金・分配金・配当金等」をご指定ください。                 ■NISA預り銘柄のみの配当金を確認する場... 詳細表示

  • 相続手続きのための戸籍謄本や印鑑登録証明書は原本の提出が必要ですか?

    当社では、相続手続きのための「戸籍謄本」や「印鑑登録証明書」等は、原則として原本のご提出をお願いしております。 なお、お客さまからのお申し出により原本をご返却することはできます。                         相続のお手続きについては≪こちら≫をご参照ください。 詳細表示

    • No:49
    • 公開日時:2012/07/05 16:10
    • 更新日時:2024/01/29 12:18
    • カテゴリー: 相続・贈与
  • ネット倶楽部の「リアルタイム口座振替」について教えてください。

    みずほ証券ではATMやインターネットからの入金など、いくつかの入金方法をご用意しています。その中の一つ「リアルタイム口座振替」は、お客さまの「みずほ銀行口座」をネット倶楽部に5口座まで登録でき、簡単な操作でみずほ銀行の預金口座からみずほ証券の証券総合口座へ入金ができます。 2025年5月22日(木)より、ネット... 詳細表示

    • No:7191
    • 公開日時:2025/05/22 06:00
    • 更新日時:2025/09/19 09:34
    • カテゴリー: 入出金
  • 取引している支店を変更したいのですが、手続き方法を教えてください。

    お取引店の変更は、原則として、お客さまの住所変更に伴う最寄りのお取引店への変更のみ可能となります。 住所変更に伴いお取引している支店を変更される場合は、次の方法でお手続きください。 ■ネット倶楽部でお手続き ネット倶楽部の[各種お手続き・ご連絡]>[お客様情報の登録・変更]画面の[お客様情報の照会・変更] ... 詳細表示

  • みずほ証券カードの申込方法を教えてください。

    みずほ証券カードは、「取引変更および追加届」をお取り寄せのうえ、お申し込みください。 お申し込みから約1週間でご自宅宛てに簡易書留で郵送いたします。 「取引変更および追加届」は、WEBまたは電話でご請求いただけます。             「取引変更および追加届」の請求方法 〇 WEBでご... 詳細表示

  • 確定申告書等には「特定口座年間取引報告書」や「上場株式配当等の支払通知書」の添付が必要ですか?

    確定申告時に「特定口座年間取引報告書」「上場株式配当等の支払通知書」等の提出は不要です。 申告書等を作成する際には「特定口座年間取引報告書」や「上場株式配当等の支払通知書」に基づいて作成する必要があります。確定申告書等の作成および記入等については、<国税庁ウェブサイト>をご覧いただく... 詳細表示

  • 口座振替依頼書の書き方を教えてください。

    1~5の項目全てに正しい内容をご記入ください。 1. ご依頼日 ご記入いただく日付を西暦でご記入ください。 2. お客さま情報について お客さまのご住所・ご氏名・電話番号をご記入ください。 ご本人名義口座への振替の場合は押印は不要です。 3. 振替ご指示日 移管日を特に指定されない場合は「可... 詳細表示

    • No:1244
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2025/09/02 16:18
    • カテゴリー: 証券移管
  • 特定口座年間取引報告書の閲覧方法(パソコン用)

    電子交付各種帳票を閲覧するためには「取引パスワード」が必要となります。 >取引パスワードが分からない/変更したい場合はこちら 1. 各種帳票検索画面を開きます。 2. 取引パスワードを入力します。 ※電子交付各種帳票を閲覧するためには「取引パスワ... 詳細表示

  • 持株会で購入した株式を特定口座に入れるにはどうしたら良いですか?

    持株会口座から振替手続きの際に、「特定口座」へ受け入れるご指示をお願いいたします。 なお、みずほ証券で特定口座を開設する必要がありますので、未開設の場合は「特定口座開設届出書」をご提出ください。 詳細表示

    • No:54
    • 公開日時:2012/07/05 16:10
    • 更新日時:2022/04/14 14:51
    • カテゴリー: 持株会

148件中 31 - 40 件を表示

ページの先頭へ