保有銘柄が公開買付けの対象銘柄になりました。どのような手続きが必要ですか?
公開買付けに応募される場合は、公開買付代理人となっている証券会社へお申し込みください。 ただし、対象銘柄を公開買付代理人以外の証券会社で保有されている場合は、公開買付代理人となっている証券会社に当該株式の移管を行ったうえで、公開買付けの応募の手続きが必要となります。当該証券会社に口座を有していない場合には、... 詳細表示
上場廃止予定の株式を保有しています。この株式を上場廃止日までに売却しなかった場合、ほかの株式等の譲渡益から控除でき...
対象銘柄の上場廃止日の前営業日までに特定管理口座を開設し、かつ、上場廃止銘柄が一定の要件を満たしている場合には損益通算ができます。 一定の要件とは、上場廃止銘柄が、清算結了/破産手続き開始の決定/更正計画に基づく100%減資/再生計画に基づく100%減資/特別危機管理開始決定のいずれかに該当し、“無価値”となった... 詳細表示
株式分割で1株未満の株式が発生する場合、その端数はどうなりますか?
1株未満の株式は証券会社でのお預かりができないため、金銭交付となります。株式分割後、株主名簿管理人からご案内がありますので、ご確認ください。 詳細表示
みずほ証券に株式を貸し付け、お客さまがその対価(貸借料)を受け取る取引です。 詳しくは≪こちら≫をご参照ください。 詳細表示
株式を成行で買い(売り)の発注をしたところ、その日の高値(安値)で買い付け(売り付け)てしまった。あるいは、指値注文をしたら、わずかな価格差で約定できなかった。これらのリスクを軽減するための株式売買方法がVWAPギャランティ取引(愛称:へいきんくん)です。 詳しくは≪こちら≫をご参照ください。 詳細表示
みずほ証券での信用取引は2種類ありますが、どのように違うのですか?
みずほ証券では、お客さまの「お取引コース」により、ご利用いただける信用取引の種類が異なります。 3サポートコースのお客さまは、「お取引店での信用取引」をご利用いただけます。 ダイレクトコースのお客さまは、「オンライン信用取引」をご利用いただけます。 「お取引店での信用取引」と「オ... 詳細表示
買い増しにより単元株となった単元未満株(端株)はいつから売却できますか?
受渡日の翌営業日から売却が可能です。 詳細表示
単元株と単元未満株を同じ日に売却または買い増しをした場合、一口注文になりますか?
単元未満株のお取引は、同一銘柄であっても単元株と1口注文にはなりません。 なお、単元未満株はネット倶楽部ではお取引いただけません。≪お取引店≫または≪コールセンター≫までご連絡ください。 詳細表示
上場株式のコーポレートアクション情報はどこを見ればよいでしょうか。
株式分割、株式併合、株式交換、合併、第三者割当増資などのコーポレートアクションは、≪こちら≫をご参照ください。 詳細表示
金融商品取引法により、上場会社が発行している株券等の保有者で、株券等保有割合が5%を超える場合に、大量保有者となった日から5営業日以内に大量保有報告書の提出が必要となります。 また、その後、株券等保有割合が1%以上増減した場合その他大量保有報告書に記載すべき重要な事項の変更として政令で定めるものは、変更報告書の... 詳細表示
75件中 51 - 60 件を表示