2020年12月30日時点で「包括」電子交付サービスにお申し込みいただいているお客さまは、ネット倶楽部(パソコンサイト)から「特定口座年間取引報告書」をご確認いただけます。 ※スマートフォンサイトをご利用の場合は、パソコンサイトに<切り替えて>からご覧ください。 ※株アプリではご覧になれません。 ... 詳細表示
電子交付された「特定口座年間取引報告書」は、確定申告等に添付することができますか?
電子交付された「特定口座年間取引報告書」を印刷したものを申告書等に添付することができます。 なお、平成31年度税制改正により、2019年4月1日以後に確定申告書等を提出される際は、「特定口座年間取引報告書」の添付が不要とされましたが、「特定口座年間取引報告書」に基づいて申告書等を作成する必要がありま... 詳細表示
各種報告書等の電子交付は、ネット倶楽部(パソコンサイト)でご確認いただけます。 ※スマートフォンサイトをご利用の場合は、パソコンサイトに<切り替えて>からご確認ください。 ※株アプリではご覧になれません。 〇パソコンサイトのホーム画面 〇2018年以降の電子交付... 詳細表示
包括電子交付サービス申込後も「特定口座年間取引報告書」は書面で郵送されますか?
包括電子交付サービスのお申し込み後は、書面による交付は行いません。ネット倶楽部(パソコンサイト)から特定口座年間取引報告書をお受け取りください。 詳細表示
当社が発行している50種類以上の各種報告書等を、ネット倶楽部でご確認いただくことができるサービスです。作成日から5年間ご覧いただくことができ、お客さまのプライバシー確保と書類管理の簡素化に役立ちます。 電子交付サービスの対象書面は? 電子交付の中止手続き後、電子交付された各種報告書の郵送はできますか?... 詳細表示
個別電子交付サービスとは、取引報告書や取引残高報告書をネット倶楽部で閲覧できるサービスです。 このたび、サービスの見直しにより、2021年3月10日をもって本サービスが終了となり、同様のサービスがご利用になれる「包括電子交付サービス」への移行のご案内をしております。 ※個別電子交付サービス終了以降は、... 詳細表示
電子交付サービスにお申し込みいただくと、対象書面はすべて電子交付となります。書面ごとに電子交付と郵送とを選択することはできません。 詳細表示
電子交付対象書面はPDFファイル(A4サイズ)でご覧いただけますので、お客さまご自身で印刷できます。 詳細表示
電子交付サービスの対象となる主な書面は次の通りです。(2020年10月時点) 書面分類 書面名 大分類 小分類 取引報告書・ 取引残高報告書・ 年間取引報告書 年間取引報告書 特定口座年間取引報告書、上場株式配当等の支払通知書 取引残高報告書(※1)... 詳細表示
個人のお客さまは、原則として3月、6月、9月、12月の月末基準(信用取引等のお取引がある場合は毎月末基準)で作成し、翌月上旬に郵送しています。(電子交付を選択されているお客さまは翌月の4営業日前後でネット倶楽部に掲載いたします) ただし、お取引がない場合は、前回の作成基準日から1年後の月末基準で作成し、1年に一... 詳細表示