板情報とは気配や気配値(けはいね)とも呼ばれ、証券取引所に出された売買注文の価格と数量を表すものです。左側には売りの数量、右側には買いの数量、中央には気配値(注文価格)が表示され、その時点でいくらなら買えるのか、売れるのかがわかります。 ネット倶楽部では、上下10本の気配情報を提供しています。また、株アプリ... 詳細表示
株主優待のある銘柄を買付し、権利付き最終売買日まで保有していれば、数ヵ月後にお手元に届きます。 ◆いつ受け取れるの? 株主優待の受け取りは、その銘柄にもよりますが<権利確定日>から約3ヵ月後となります。お届け日やお届け方法は銘柄ごとに異なるため、保有銘柄の企業のホームページ等でご確認ください。 ... 詳細表示
個別元本とは、投資信託購入時の基準価額をさし、購入時に支払う販売手数料や消費税は含まれません。お客さまが投資信託の追加購入(分配金の再投資を含む)や、収益分配時に元本払戻金(特別分配金)を受け取った場合には、再計算し修正されます。 一方、取得単価とは、個別元本に投資信託購入時に支払った税込み手数... 詳細表示
基本となるのは、「成行注文」と「指値注文」の2つですが、その他にもさまざまな買付・売却方法をご用意しています。 注文の種類 価格 執行条件 内容 有効期間 成行 (なりゆき) 条件なし 値段を指定しない注... 詳細表示