みずほ証券では、各種メールサービスをご用意しています。ご希望のサービスそれぞれにメールアドレスを登録して、ご利用ください。 メール通知サービス 約定したお取引内容、IPO等の抽選完了、お取引口座へのご入金確認、振込先金融機関へのご出金などを、随時お客さまへお知らせ 詳細表示
株価の大幅な変動は、投資家に不測の損害を与える可能性があります。そのため「前日の終値」を基準値段として、1日に動く値幅の上限、下限を設け一定範囲で制限しています。これを制限値幅(値幅制限)といいます 。 値幅制限(東京証券取引所の場合) 基準値段 制限値幅 10... 詳細表示
取引コース変更の手続き中ですが、抽選参加サービスに申し込みはできますか?
お取引コース変更(3サポートコース→ダイレクトコース/ダイレクトコース→3サポートコース)の手続き中の場合でも新規/既公開株式(IPO/PO)の抽選参加サービスはお申し込みいただけます。 詳細表示
「お客さまの声」に対応したネット倶楽部の機能改善について(2021年9月)
お客さまからお寄せいただいたご意見・ご要望にお応えし、ネット倶楽部のサービス・機能を改善いたしました。 〇メール通知サービスのメニューが追加されました。 メールアドレス登録/削除通知メール、電話番号登録/変更/削除通知メールが、9月25日からメール通知サービスのメニューに追... 詳細表示
ネット倶楽部の「抽選参加サービス」と「お取引店での購入」の違いは何ですか?
◆ネット倶楽部「抽選参加サービス」を通じてお申し込みの場合 「新規公開株式や既公開株式等を購入する権利」を自動抽選により決定します。(お申し込みにあたり、必ずしも配分をお約束するものではありません。) 【抽選参加サービスのお手続きの流れ】 抽選参加サービスのお... 詳細表示
「お客さまの声」に対応したネット倶楽部の機能改善について(2021年4月)
お客さまからお寄せいただいたご意見・ご要望にお応えし、ネット倶楽部のサービス・機能を改善いたしました。 〇メール通知サービスのメニューが追加されました。 従来のメール通知サービスのメニューに、ログイン通知メール、出金通知メールが4月24日から追加されました。 メール通知サ... 詳細表示
みずほ証券で取り扱っている既公開株式(PO)の銘柄を教えてください。
現在、みずほ証券で取り扱っているPOの銘柄は、<新規公開株式(PO)のご案内>からご確認いただけます。 詳細表示
ネット倶楽部のIPO抽選参加サービスは、これまで取引のない人でも参加できますか?
参加できます。 取引の有無や取引金額によらず、ネット倶楽部からのお申し込みのお客さまは1人1票として、公正な抽選によって配分を決定しています。 詳細表示
内部者に該当する場合、または主要株主・役員の場合は抽選参加サービスにお申し込みいただけません。 関連Q&A 内部者(内部者登録)とは何ですか? 詳細表示
みずほ証券ネット倶楽部の「抽選参加サービス」とは、どのようなサービスですか?
「抽選参加サービス」とは、ネット倶楽部からIPO/POを申し込んだ個人のお客さまのうち、抽選により配分を決定し、当選されたお客さまが、購入の申し込みをすることによってIPO/POを取得できるサービスです。「抽選参加サービス」の申し込みから購入まで、ネット倶楽部からお手続きいただけます。 ■「抽選参加サービス 詳細表示