ワンタイムパスワードサービスを利用している端末(スマートフォン等)を紛失したのですが。
紛失された端末(スマートフォン等)の登録情報を削除するため、≪コールセンター≫にてワンタイムパスワードサービスの利用停止をいたします。速やかにご本人さまからご連絡ください。 利用を再開される場合は、あらためてワンタイムパスワードサービスのお申し込みが必要となります。 ※利用を停止いたしますと、複数の端... 詳細表示
各種メールサービスに登録しているメールアドレスの変更方法を教えてください。
各種メールサービスによって変更方法が異なりますので、次の方法でそれぞれお手続きをお願いします。 ■ メール通知サービス ネット倶楽部の[各種お手続き・ご連絡]>メールサービスの[メールサービス設定]画面から新しいメールアドレスを登録 ■ アラートメール 古いメー... 詳細表示
メールアドレスは3種類登録できます。 メールアドレスを登録し通知設定をすると、ネット倶楽部へのログインや株式の約定などをお知らせするメールが届きます。詳しくは<メール通知サービス>をご覧ください。 「メールアドレス1」に登録したメールアドレスは、ログインパスワードを再設定する場合に使用します。 1. [... 詳細表示
特定口座における年間の損益および徴収税額の確認方法(スマートフォン用)
特定口座における年間の損益と譲渡益税徴収額は、当年を含む過去4年分が表示されます。 明細は、過去18ヵ月分照会することができます。 1. [口座管理・残高照会]>[特定口座履歴]>[譲渡益税履歴]をタップ 2. 譲渡益税徴収額合計と明細です 詳細表示
法人でネット倶楽部を利用しています。問い合わせは、どこにすればよいですか?
■法人のお客さまのお問い合わせ先 ≪コールセンター≫ ・ネット倶楽部のログインパスワード/取引パスワードの再発行 ・ネット倶楽部のロック解除 ・ネット倶楽部の操作案内等 ≪お取引店の担当者≫ ・お取引に関すること ・各種お手続き等 ※電子交付サービスの解約については書面での... 詳細表示
みずほ証券ネット倶楽部の為替取引(外貨振替)について教えてください。
ネット倶楽部の為替取引(米ドル)の概要は次の通りです。 ■為替取引(米ドル)概要 項目 内容 利用方法 ネット倶楽部のメニュー[入出金・振替]の[為替取引(外貨振替)]から利用可能 注文受付時間 営業日9:05~16:30 レート更新時刻 原則、9:05、10:05、13:0... 詳細表示
東洋経済新報社が発行する「会社四季報」は、ネット倶楽部および株アプリで四季報の発売日の6:00から閲覧できます。 ネット倶楽部・株アプリログイン後の操作方法は以下をご確認ください。 <<目次>> 閲覧方法|銘柄詳細からの閲覧方法|株アプリからの閲覧方法 ... 詳細表示
「買付可能金額」の範囲で買付できます。(前金制) 買付するファンドを選択する際に、分配金をMRF/お預り金で受け取る場合は「受取型」を、再投資する場合は「再投資型」を選んで買付してください。 買付単位は金額を指定する方法と、口数を指定する方法があります。 1. 取引画面を開きます。 ... 詳細表示
ネット倶楽部に初めてログインした時に表示される「電子交付による書面交付の確認」とは?
初めてログインされた際の「電子交付による書面交付の確認」は、目論見書の電子交付にご確認・ご同意いただくための画面になります。 ※各種帳票(取引報告書、取引残高報告書等)の電子交付サービスをご希望のお客さまは、別途「各種お手続き」よりお申し込みが必要となります。 詳細表示
電子交付各種帳票を閲覧するためには「取引パスワード」が必要となります。 >取引パスワードが分からない/変更したい場合はこちら 1. [各種お手続き・ご連絡]>[電子交付サービス]>[各種帳票検索]をタップ 2. 取引パスワードを入力します。 ※ワンタ... 詳細表示
82件中 41 - 50 件を表示