メール認証ができない(登録メールアドレス宛に認証コードが届かない/認証コードを入力するとエラーメッセージが表示される)場合は、以下をご確認ください。解消しない場合は、《
ネット倶楽部サポートダイヤル》までご連絡ください。
■認証コードが届かない
- 「迷惑メール」フォルダに自動的に振り分けられていないかご確認ください。
- ドメイン指定受信をされている方は「@mail.netclub.mizuho-sc.com」を受信設定のうえ、認証コードを再発行してください。
- プロバイダ側の受信処理や迷惑メールフィルタの処理などにより、メールが遅延してしまう場合があります。しばらくお待ちのうえ、メールをご確認ください。
- メールソフト、メールアプリでメール受信間隔の時間設定を行っている場合、メールが遅延してしまう場合があります。手動での受信確認操作をお願いします。
- メールボックスの容量がオーバーしていないかご確認ください。容量オーバーの場合は、不要なメールを削除してください
■「認証コードの入力に誤りがあります。(WZZE002586)」と表示される
- 半角数字で入力してください。また、認証コードの前後に不要なスペースがないかご確認ください。
- [メール認証]画面で、[送信]ボタンを繰り返し押した場合、認証コードのメールが複数届きます。メール本文にある受付日時を確認し、最新のメールの認証コードをご入力ください。
<イメージ>
■「認証の失敗が続いたため、認証コードをロックしました。認証コード送信を行って、新しい認証コードを入力してください。(WZZE002579)」と表示される
認証コードの入力を一定回数間違えるとエラーメッセージが表示され、その認証コードは無効となります。その場合は、再度、[メール認証]画面のメール送信からやり直してください。
■「認証コードの有効期間が過ぎています。認証コード送信を行って、新しい認証コードを入力してください。(WZZE002581)」と表示される
認証コードの有効時間は10分です。メール本文にある受付日時から10分を経過した場合は、認証コードが無効となります。その場合は、再度、[メール認証]画面のメール送信からやり直してください。