上場企業に勤務していますが、役職がなくても内部者登録は必要ですか?
上場企業にお勤めの場合、役職等にかかわらず内部者登録が必要です。 >内部者とは? 詳細表示
派遣社員(または出向社員)ですが、勤務先の登録はどのようにすればよいですか。
勤務先は、派遣先(出向先)の会社名をご記入またはご登録ください。 詳細表示
口座開設に必要な個人番号確認書類には、どのようなものがありますか?
個人番号確認書類は次のとおりです。 インターネットから口座開設をお申し込みの場合は、申込書類および本人確認書類に加えて、個人番号確認書類(いずれか1種類)のコピーの郵送をお願いします。 店頭でお手続きいただく場合は、原本をお持ちください。当社でコピーさせていただきます。 ... 詳細表示
本人確認書類と現住所が異なる場合や、ご家族で同一筆跡・同一印鑑・同一暗証番号のいずれかに該当した場合などはお断りしております。 また、お送りいただいた書類の記入内容を当社において総合的に判断した結果、口座の開設をお断りする場合があります。 詳細表示
お届出印として「証券総合取引口座開設申込書」に押す印鑑に決まりはありますか?
シャチハタ印、スタンプ印、ゴム印等は、ご使用になれません。また、一部が欠けているなど鮮明に押印されない印鑑もご使用になれません。 なお、ご家族の間で同じ印鑑をお使いになることもできませんのでご注意ください。 詳細表示
派遣元(出向元)および派遣先(出向先)が上場会社等の場合、双方の登録が必要となります。 次の方法でお手続きください。 【新たに口座を開設されるお客さま】 WEBやアプリで口座開設する際に、入力画面の案内にしたがってご登録をお願いします。 【当社に口座をお持ちのお客さま】... 詳細表示
ストックオプション口座の口座番号を確認する方法を教えてください。
税制適格ストックオプション専用口座の口座番号は、証券総合口座とは異なります。 ご不明の場合は、<お取引店>または<コールセンター>までお問い合わせください。 3サポートコースのお客さま:≪お取引店≫または≪コールセンター≫ ダイレクトコースのお客さま:≪コールセン... 詳細表示
口座開設アプリでの手続きに際して、世帯主が年金生活者の場合、「世帯主のお勤め先」欄はどう入力すればよいですか?
次の通りに入力してください。 会社の種類:使用しない お勤め先名:無職 所属部署名:なし 役職名:なし 詳細表示
ワンタイムキーは、ネット倶楽部でお客さまの登録情報を照会・変更する際に本人認証を行うために使用する6桁の数字です。お客さまが選択した通知先にお知らせします。 ワンタイムキーで本人認証が上手くできなかった場合は、お客さまが選択した通知先(メールアドレス、自宅電話番号、携帯電話番号)に応じて次を... 詳細表示
ウェブサイトで新規口座開設する際の「お客さまの基本情報」入力時の注意事項
みずほ証券のウェブサイトから新規口座開設する際の「お客さまの基本情報」入力時には、次の点にご注意ください。入力後に確認画面が表示されますので、入力内容をご確認のうえお申し込みください。 ■お名前 ・入力した姓名とフリガナが相違ないかご確認ください。姓名を入力する際の予測変換や... 詳細表示
47件中 21 - 30 件を表示