ページの先頭です
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 12925
  • 公開日時 : 2025/01/08 15:00
  • 印刷

マイナポータル連携の事前準備について教えてください。

カテゴリー : 

回答

【マイナポータル連携(事前準備編)】 
マイナポータル連携には、事前にマイナンバーカードの取得とマイナポータルの利用者登録が必要です。
※マイナポータルの利用者登録は、初回利用時に必要です。
 
マイナンバーカードの取得
 
マイナンバーカードを取得されていない場合は、ご自身でマイナンバーカードの交付申請を行い、マイナンバーカードを取得してください。
※マイナンバーカードの交付申請から交付されるまでには、概ね1ヵ月程かかりますので、確定申告でマイナポータル連携を利用される予定のお客さまは、お早めにお手続きください。
 
詳しくは≪こちら
 
 
マイナポータルの利用者登録
 
パソコンまたはスマートフォンで「マイナポータル」にアクセスし、画面の案内に沿って、マイナポータルの利用者登録を行ってください。
※マイナポータルへの「ログイン」には、マイナンバーカード受け取り時に市区町村等の窓口で設定した「利用者証明用電⼦証明書パスワード」(数字4桁)の入力が必要になります。

◆スマートフォンで利用者登録をする
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ページの先頭へ