• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 NISA 』 内のFAQ

35件中 31 - 35 件を表示

4 / 4ページ
  • みずほ証券で開設したNISA口座を廃止するには、どのような手続きが必要ですか?

    みずほ証券で開設したNISA口座を廃止するには、「非課税口座廃止届出書」をご提出ください。 「非課税口座廃止届出書」 は、≪コールセンター≫にてご請求ください。 なお、廃止したNISA口座を再び開設することは可能です。 詳細表示

    • No:510
    • 公開日時:2025/08/04 09:00
  • 他の金融機関のNISA口座をみずほ証券に変更する手続きをおしえてください

    NISA口座は、1年単位で金融機関を変更することができます。 非課税枠の使用状況や手続きのタイミングによっては変更可能な時期が異なりますのでご注意ください。 ■変更する年のNISA口座が未買付(非課税枠の未使用)の場合 【STEP1】 変更前の金融機関でのお手続き 現在、NISA口座を開設している金融... 詳細表示

    • No:11642
    • 公開日時:2025/08/04 09:00
  • NISA口座の契約状況やNISA非課税枠はどこで確認できますか?

    < NISA口座の契約確認 | NISA非課税枠の確認 > ■NISA口座の契約確認 [各種お手続・ご連絡]>登録情報の[お客様情報の登録・変更]>[NISA・特定口座]に切り替えて、「NISA口座」欄で確認いただけます。 <2023年までのNISA口座で買付した... 詳細表示

    • No:11704
    • 公開日時:2024/12/23 05:30
    • 更新日時:2025/01/24 16:40
  • NISA口座を他の金融機関に変更することはできますか?

    NISA口座は、1年単位で金融機関を変更することができます。ただし、その年にNISA口座で買い付けを行った場合は、翌年になるまで金融機関の変更はできません。 ■変更する年のNISA口座が未買付(非課税枠の未使用)の場合 書面でのお手続きとなります。お客さまの取引状況によってご提出いただく書面が異なりますの... 詳細表示

    • No:496
    • 公開日時:2025/08/04 09:00
  • ネット倶楽部でNISA口座の取引ができますか?

    ネット倶楽部で取り扱う商品でNISAの対象となるものは、お取引いただけます。     ■国内株式(ETF、REIT、ETN含む)、投資信託 <「成長投資枠」対象商品> ご注文の際は、特定口座や一般口座で購入するときと同様に、ご注文画面の預り区分で「NISA預り(成長投資枠)」を選択してください。... 詳細表示

    • No:512
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2023/12/28 15:54

35件中 31 - 35 件を表示