ネット倶楽部からお手続きいただける登録情報は、下記の登録情報一覧をご覧ください。 なお、登録情報の種類により、ネット倶楽部の変更画面が異なります。 次の①または②の変更画面からのお手続きとなりますので、どちらの変更画面になるのか登録情報一覧にてご確認ください。 ① [各種お手続き・ご連絡... 詳細表示
取引パスワードが分からない/変更したい場合、どうしたらよいですか。
取引パスワードが分からない場合は、お客さまの状況等に合わせて、ネット倶楽部またはコールセンターで「再設定」または「再発行手続き」を行ってください。 現在の取引パスワードをご存知の場合は、ネット倶楽部で取引パスワードの変更手続きができます。 ■お手続き方法 ... 詳細表示
ワンタイムパスワードサービスを利用していますが機種変更する場合、手続きは必要ですか?
機種変更をされる場合、旧端末で発行されるワンタイムパスワードを使ったお手続きが旧端末と新端末でそれぞれ必要となります。 ① 新端末で発行端末の追加をします 新端末にワンタイムパスワードサービスの「認証アプリ(Google Authenticator)」をダウンロードして、新端末でワンタ... 詳細表示
ワンタイムパスワードとは、「1度限りの有効なパスワード」で一定の時間に一度だけ利用できるパスワードです。 有効時間が経過したパスワードは無効となり、時間内に一度使ったパスワードもその後は使えなくなります。 みずほ証券ネット倶楽部では、ログイン時、登録情報照会時などにワンタイムパ... 詳細表示
<内部者情報登録の要否>|<銘柄コード・企業名>|<内部者区分>|<退職(退任)日> 当社では、インサイダー取引を未然に防止するため、日本証券業協会規則に基づき、上場会社およびその関連会社、または、J-REITやインフラファンド等の発行者である上場投資法人等およびその資産運用会社と特定関係法人にお勤... 詳細表示
当社で開設された証券総合口座の解約をご希望の場合、お預かりの有無、ご住所等の登録内容変更の有無などを確認のうえ、当社所定のお手続きをご案内させていただきます。お客さまのご契約内容によってお手続き方法が異なりますので、詳しくはご本人さまからお取引店またはコールセンターまでご連絡ください。 なお、口座解約の... 詳細表示
配当金の受取方法を変更するには、みずほ証券ウェブサイトまたはコールセンターから書類をお取り寄せのうえ、お手続きをお願いします。 なお、株式数比例配分方式へのご変更は、ネット倶楽部からお手続きも可能です。 配当金の受取は、権利確定日(決算日)時点で登録されている受取方法が適用されます。権利確定日(... 詳細表示
ネット倶楽部のログインパスワードと取引パスワードの設定ルールを教えてください。
ログインパスワードおよび取引パスワードは、半角8~16文字、英字・数字・記号の2種類以上を組み合わせて設定してください。 <使用可能な文字> ・半角英字:A~Z、a~z ・半角数字:0~9 ・半角記号:# + - . / : _ <設定にあたってのご注意> ・半角英字のみ、半角数字のみ、半角記... 詳細表示
ネット倶楽部の[各種お手続き・ご連絡]>登録情報の[登録情報の確認・変更]>お客様情報の[登録内容確認]>[取引パスワード入力※]>[金融機関口座情報]よりご確認いただけます。 ※ワンタイムパスワードをご利用の場合、 [ワンタイムパスワード認証]の画面が表示されます。(ワンタイムパスワードは、入力後60... 詳細表示
お客様コードは口座開設時にお知らせした7桁の数字になり、ネット倶楽部へログインする際にご入力いただきます。 次のいずれかでご確認いただけます。 ①みずほ証券カードの下7桁の数字 ②口座開設時に送付される「お取引口座開設のお知らせ」に記載された「お客様の口座番号」の7桁... 詳細表示
75件中 1 - 10 件を表示