ワンタイムパスワードは、ネット倶楽部および株アプリで次の操作の際に使用します。 お手続き時に認証アプリで発行されたワンタイムパスワードを入力してください。 認証アプリに表示されたワンタイムパスワードは30秒ごとに更新されます。更新後30秒間(合計1分間)有効です。 ※ワンタイムパスワード... 詳細表示
取引パスワードが分からない/変更したい場合、どうしたらよいですか。
取引パスワードが分からない場合は、お客さまの状況等に合わせて、ネット倶楽部またはコールセンターで「再設定」または「再発行手続き」を行ってください。 現在の取引パスワードをご存知の場合は、ネット倶楽部で取引パスワードの変更手続きができます。 ■お手続き方法 ... 詳細表示
ワンタイムパスワードサービスを利用していますが機種変更する場合、どのようなお手続きが必要ですか?
機種変更をされる場合、旧端末で発行されるワンタイムパスワードを使ったお手続きが必要となります。 新端末でワンタイムパスワードを利用できるように手続きします。 新端末にワンタイムパスワードサービスの「認証アプリ(Google Authenticator)」をダウンロードして、端末の追加登録をしてください... 詳細表示
ワンタイムパスワードとは、「1度限りの有効なパスワード」で一定の時間に一度だけ利用できるパスワードです。 有効時間が経過したパスワードは無効となり、時間内に一度使ったパスワードもその後は使えなくなります。 みずほ証券ネット倶楽部では、認証アプリ(「Google Authenticator」)を使った、ワン... 詳細表示
<内部者情報登録の要否>|<銘柄コード・企業名>|<内部者区分>|<退職(退任)日> 当社では、インサイダー取引を未然に防止するため、日本証券業協会規則に基づき、上場会社およびその関連会社、または、J-REITやインフラファンド等の発行者である上場投資法人等およびその資産運用会社と特定関係法人にお勤... 詳細表示
当社で開設された証券総合口座の解約をご希望の場合、お預かりの有無、ご住所等の登録内容変更の有無などを確認のうえ、当社所定のお手続きをご案内させていただきます。お客さまのご契約内容によってお手続き方法が異なりますので、詳しくはご本人さまからお取引店またはコールセンターまでご連絡ください。 なお、口座解約の... 詳細表示
ご職業・お勤め先が変更になった場合は、登録情報の更新をお願いします。 ■ご職業・お勤め先状況 ご職業 ... 詳細表示
ネット倶楽部からお手続きいただける登録情報は、下記の登録情報一覧をご覧ください。 なお、登録情報の種類により、ネット倶楽部の変更画面が異なります。 次の①または②の変更画面からのお手続きとなりますので、どちらの変更画面になるのか登録情報一覧にてご確認ください。 ① [各種お手続き・ご連絡... 詳細表示
ネット倶楽部の[各種お手続き・ご連絡]>登録情報の[登録情報の確認・変更]>お客様情報の[登録内容確認]>[取引パスワード入力※]>[金融機関口座情報]よりご確認いただけます。 ※ワンタイムパスワードをご利用の場合、 [ワンタイムパスワード認証]の画面が表示されます。(ワンタイムパスワードは、入力後60... 詳細表示
【7月7日(月)より開始】『みずほ証券ネット倶楽部』におけるログイン時の多要素認証必須化のお知らせ
今般、急増している証券口座への不正アクセス事案を受け、お客さまの大切な金融資産を守り、安心してお取引いただけるよう、2025年7月7日(月)より、『みずほ証券ネット倶楽部』において、ログイン時の多要素認証(登録メールアドレスによるログイン追加認証またはワンタイムパスワードサービスによる認証)を必須化いたしました。... 詳細表示
74件中 1 - 10 件を表示