• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品・注文 』 内のFAQ

179件中 61 - 70 件を表示

7 / 18ページ
  • 信用取引のリスクコントロールとネット倶楽部活用術

    信用取引のリスクをコントロールするためには、あらかじめ自分なりのルールを決めておくことが大切です。 ①借り過ぎないルール ネット倶楽部の信用取引はお客さまの保有株と預かり金の総額(保証金)の約2.85倍まで借りることができますが、必ずしも最大限まで借りる必要はありません。多くのお客さ... 詳細表示

  • 「期間指定注文」が失効となるケースを教えてください。

    お客さまが指定した注文期間中に株価が制限値幅を超えた場合、その注文は失効となります。 注文が失効になった場合、ネット倶楽部の「お客さまへのご連絡」でお知らせいたします。また、メール通知サービスで「注文失効通知」を登録されているお客さまは、失効となったタイミングでメールが配信されます。 詳細表示

    • No:9463
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 株式
  • 公開買付けとは何ですか?

    公開買付けとは、不特定かつ多数の人に対して、公告等により買付期間・買付数量・買付価格等を提示し、株券等の買い付けの申し込みまたは売り付けの申し込みの勧誘を行い、市場外で株券等の買い付けを行う、金融商品取引法で定められた制度です。 詳しくは≪こちら≫をご参照ください。 詳細表示

    • No:67
    • 公開日時:2012/07/05 16:10
    • 更新日時:2023/12/01 11:20
    • カテゴリー: 株式
  • IPO/POの抽選参加サービスの対象銘柄を教えてください。

    抽選参加サービスの対象銘柄はみずほ証券ホームページおよびネット倶楽部からご確認いただけます。 〇みずほ証券ホームページ IPO、POの各ページの当社取扱銘柄一覧にある「(抽選参加サービス)」の印がある銘柄が「抽選参加サービス」の対象となります。 >当社取扱銘一覧(IPO) >当社取... 詳細表示

    • No:1383
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2024/07/05 10:59
    • カテゴリー: IPO/PO
  • 『投信積立サービス』はいくらから申し込みができますか? 

    取り扱いの対象投資信託ごとに、毎月1,000円以上1,000円単位でお申し込みいただけます。ボーナス月など、特定月に積立額を増やすことも可能です。 詳細表示

    • No:1766
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 投資信託
  • インサイダー取引とは、どのような取引ですか?

    上場会社等および上場投資法人等の役職員のインサイダー(会社関係者)が、上場会社等の公表されていない重要な情報(重要事実)を知りながら、上場株式等の売買を行うことで、刑事罰または課徴金の対象になります。 詳細表示

    • No:2253
    • 公開日時:2017/06/28 15:01
    • カテゴリー: 株式
  • 投資信託の「個別元本」と「取得単価」の違いは何ですか?

    個別元本とは、投資信託購入時の基準価額をさし、購入時に支払う販売手数料や消費税は含まれません。お客さまが投資信託の追加購入(分配金の再投資を含む)や、収益分配時に元本払戻金(特別分配金)を受け取った場合には、再計算し修正されます。 一方、取得単価とは、個別元本に投資信託購入時に支払った税込み手数... 詳細表示

    • No:2406
    • 公開日時:2017/07/20 12:05
    • カテゴリー: 投資信託
  • 呼値(よびね)とは

    呼値とは、売買の注文をする際、取引所(市場)におけるその売買注文の内容(売買の別、値段等)を表示することをいいます。売買の注文をする際の値段の刻みは「呼値の単位」といい、銘柄やその値段の水準に応じて異なります。 呼値の単位(東京証券取引所) 1株の値段 ... 詳細表示

    • No:3842
    • 公開日時:2021/11/26 17:00
    • 更新日時:2023/06/05 11:00
    • カテゴリー: 株式
  • 「日計り取引」と「差金決済」とは

    ◆日計り取引とは 株式等の取引において、同一の取引者が同日中に同一銘柄を売買する取引のことです。 【例】同じ日に「A銘柄買付→A銘柄売却」や「A銘柄売却→A銘柄買付」 ◆差金決済とは 反対売買によって、確定した損益額である差金のみを授受する決済方法です。なお、現物取引の... 詳細表示

    • No:3850
    • 公開日時:2018/06/20 09:06
    • 更新日時:2019/12/19 10:59
    • カテゴリー: 株式
  • 不足金発生時の取引制限一覧

    不足金発生時の取引制限は以下の通りです。 不足金の種類 信用取引 現物株式 その他商品 入出金 新規建 返済 現引・現渡 買付 売却 買付 売却 保証金への振替 預り金への振替 預り金不足 × 〇 × × 〇 × 〇 × 〇 ... 詳細表示

    • No:4558
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 信用取引

179件中 61 - 70 件を表示