ダイレクトコースから3サポートコースへの変更方法を教えてください。
コース変更は書面「お取引コース変更申込書」でのお手続きとなります。WEBまたは電話でご請求のうえ、ご提出ください。 ■書面「お取引コース変更申込書」について [WEBでのご請求] ・ネット倶楽部から ネット倶楽部ログイン後、[各種お手続き・ご連絡]>書類請求の[書類一覧]画面 ・みず... 詳細表示
<お名前>|<ご住所>|<お電話番号>|<投資に関するご質問> <ご職業・お勤め先情報>|<内部者情報(口座名義人)> ■お名前 一部、使用できない文字(使用不可文字)があります。使用不可文字を入力すると、その文字が「?」と表示され、エラーとなりますので、代替文字に置き換... 詳細表示
ワンタイムパスワードの利用時に必要となる「認証アプリ」とは?
認証アプリは、ワンタイムパスワードを利用する際に使うもので、一定の時間内で一度だけ使用できる「1度限りの有効なパスワード」を発行します。 ワンタイムパスワードサービスのお申し込み時に、スマートフォン等に認証アプリ(Google Authenticator)のダウンロードが必要となります。 ※ワ... 詳細表示
2018年に送付された「個人番号提供書」の2次元コードをスマートフォン等で読み込んで、マイナンバーを提供できますか?
当社が送付した「個人番号提供書」にある2次元コードを読み込んで表示される専用サイトの受付は2022年1月31日をもって終了いたしました。 おそれいりますが、お手元の「個人番号提供書」に記載のご氏名・ご住所に変更がないことをご確認のうえ、個人番号確認書類(「通知カード」「個人番号カード」「発行日から6ヵ月以内... 詳細表示
法人のお客さまは、書面(「みずほ証券ネット倶楽部 新規契約/契約変更/パスワード再発行 申込書」)で申し込みいただくことで、ネット倶楽部を利用できます。 ※一部のお客さまについては、みずほ証券ネット倶楽部を利用いただけません。詳細は<こちら> ネット倶楽部の利用には、「ワンタイムパスワード... 詳細表示
ネット倶楽部ログイン後、メールアドレスや秘密の質問の入力画面等が表示されるのですが。
【「Eメールアドレス」の登録について メールアドレス1(代表メール)未登録のお客さまは、毎日「Eメールアドレス登録画面」が表示されます。セキュリティの観点(※1)からも是非メールアドレスの登録をお願いいたします。 「メールアドレス2」や「メールアドレス3」に登録がある場合でも、「メールアドレス1」(代表メール... 詳細表示
電子交付サービスのお申し込みには、あらかじめみずほ証券ネット倶楽部のご契約が必要です。 また、交付対象書面を閲覧いただくには、PDFファイルの閲覧用ソフト(Adobe Reader)およびインターネット取引サービスの動作確認環境が必要となります。お客さまのご利用環境が動作確認環境に適合しない場合には... 詳細表示
>特定口座開設のお申し込みにあたってのご留意事項 >「源泉徴収区分選択」の項目説明 特定口座|源泉徴収区分|株式数比例配分方式 特定口座開設のお申し込みにあたってのご留意事項 特定口座の開設は、金融商品取引業者ごとにお一人様1口座のみとなります。みずほ証券で既に特... 詳細表示
お客さまのブラウザのオートコンプリート機能により、変更前のログインパスワードが入力されている可能性があります。古いパスワードを消去する必要がありますので、次の手順でご対応ください。 (オートコンプリート機能とは、入力したログインパスワード等がブラウザに保存され、ログイン画面で自動的に入力される機能です。) ... 詳細表示
みずほ証券に口座があります。マイナンバーの提示に必要な書類を教えてください。
2016年11月以降に「みずほ証券からの個人番号(マイナンバー)ご提出のお願い」が届いた場合 郵送物イメージ 同封の「個人番号提供書」と「個人番号の確認書類(1点)」をご提出ください。 ■ 上記以外の場合 ≪お取引店≫または≪コールセンター... 詳細表示
74件中 31 - 40 件を表示