抽選参加サービスで、IPO/POの抽選結果が補欠当選の場合の手続き方法を教えてください。
抽選参加サービスの購入申込期間内に、ネット倶楽部の[お取引]>IPO/POの[申込・取消・抽選結果照会]画面の「抽選申込済銘柄一覧」にある対象銘柄の[購入申込]から購入申込手続きを行ってください。 <画面イメージ> 当選者のキャンセル等があった場合に、購入申込をしている補欠当選者から繰上当選を決定... 詳細表示
ネット倶楽部でIPO/POの抽選に参加する場合、事前にMRF/お預り金が必要ですか?
抽選申込時点でMRF/お預り金残高は必要ありません。 当選または補欠当選された後の購入申込時点で、概算購入金額分のMRF/お預り金(買付可能金額)が必要となります。 詳細表示
IPO/POの抽選参加サービスの抽選結果やお申込状況は、[IPO/PO銘柄一覧]画面の「抽選申込済銘柄一覧」でご確認ください。 ※上場日/売買開始日が到来した銘柄は、画面下部にある「申込終了銘柄一覧」の 「 」からご確認ください。 【抽選結果別の表示内容一覧】 < 当選の場合 | 補欠当選... 詳細表示
6月26日以降、新規公開(IPO)銘柄の新規上場日の売買における成行呼値の禁止について
東京証券取引所は、2023年6月26日(月)以降、新規公開銘柄(一部ETF/ETN等除く)の新規上場日における成行呼値の売買を禁止する旨を発表しています。 詳細は<日本取引所グループのウェブサイト>をご覧ください。 これに伴い、2023年6月26日(月)以降、本件に該当する銘柄は、新規上場日に成行呼値... 詳細表示
IPO銘柄の公開価格、売出数量、上場スケジュールの変更について教えてください。
法令諸規則の改正により、2023年10月1日以降に上場承認されるIPO(新規公開)の一部銘柄において、公開価格や売出株式数の決定方法や、上場までのスケジュールが以下のように変更となる場合があります。 公開価格が仮条件の下限の80%以上かつ上限の120%以下の範囲内で決定される場合があります。 公開価格... 詳細表示
25件中 21 - 25 件を表示