ネット倶楽部の[口座管理・残高照会]>資産残高の[お預り資産]でご確認いただけます。 詳細表示
約定通知メールは、支店やコールセンターでの注文でも送られてきますか?
約定通知メールは、お取引店、コールセンター、ネット倶楽部、すべてのお取引窓口の株式注文に対応しています。 通知対象となるのは、国内株式(国内上場外国株式・ETF・ETN・REIT含む)の現物取引・信用取引の約定、および外国株式の委託取引の約定です。 なお、信用取引の現引・現渡、新規/既公開株式等の募集・売... 詳細表示
株式を振り替えた際に交付される精算明細書に、持株会で買付した株式の平均買付価格が記載されます。 詳細表示
ネット倶楽部では、[口座管理・残高照会]の過去のお取引の画面の[取引履歴]でご確認いただけます。 詳細表示
株式を複数回に分けて買付した場合、買付日や買付単価はどこで確認すればいいですか?
ネット倶楽部の[取引履歴]画面もしくは取引報告書でご確認できます。 ■ネット倶楽部での確認方法 [口座管理・残高照会]>過去のお取引の[取引履歴]画面で、基準日や取引期間等の各項目を選択し[照会]を押すと、明細が表示されます。 詳細表示
国債・地方債・外国国債・外国地方債・公募公社債・上場公社債など特定の公社債です。 公募公社債投資信託等(公募公社債投資信託・公募公社債等運用投資信託・公募社債的受益権)も含みます。 2015年12月31日以前に発行された公社債は私募のものであっても特定公社債とされます(発行時に源泉徴収された割... 詳細表示
株主割当有償増資が行われると平均取得単価はどのように変わりますか?
株主割当有償増資が行われた場合は、以下の計算式により平均取得単価を修正しています。 新平均取得単価 = [ 旧平均取得単価 + (払込単価×割当率) ]/( 1 + 割当率 ) 例えば、銘柄Aを1,000株、平均取得単価800円で保有していたとします。ここで単価700円の新株を50... 詳細表示
同一銘柄を複数回に分けて購入している場合、買付日を指定して売却できますか?
買付日を指定しての売却注文はできません。 詳細表示
みずほ証券市況・投信情報お知らせサービスとは、どのようなサービスですか?
東京とニューヨークのマーケット情報や、投資信託の基準価額の変動、分配金情報などを、LINEまたはメールでお知らせするサービスです。 パソコン・スマートフォンからご登録ができ、次のような情報が、ご登録いただいた内容に沿って無料で配信されます。 ※スマートフォン等ご利用時のパケット通信料金等については、お客さまご... 詳細表示
ネット倶楽部にメールアドレスを登録すると、どのようなメールが届きますか?
ネット倶楽部では、3種類のメールアドレス(メールアドレス1(代表)、メールアドレス2、メールアドレス3)を登録することができます。登録したメールアドレスに送られるメールの内容や利用方法は次の通りです。 <メールアドレス1に登録した場合> ・ログイン時の認証コード(ワンタイムパスワードサービス未登録の場合) ... 詳細表示
178件中 1 - 10 件を表示