• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品・注文 』 内のFAQ

179件中 71 - 80 件を表示

8 / 18ページ
  • 預り金不足、引出不足とは?

    ◆預り金不足 信用決済損、現物買付代金、現引代金は受渡日に預り金から差し引かれます。この際、預り金に不足が生じる場合、預り金不足となります。 預り金不足が発生した場合、ご入金もしくは保証金から預り金に振替する必要があります。 ◆引出不足 代用有価証券の売却や代用有価証券を用いての現渡により、受渡日前日... 詳細表示

    • No:4560
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 信用取引
  • 信用配当落調整金とは?

    信用取引で、権利付最終⽇と権利落ち⽇をまたいで信⽤建⽟を保有している場合、株式の配当⾦が確定したあと (通常、配当落ち後 の約3ヵ月程度)、配当落調整額として配当⾦相当額を、買建⽟についてはお客さま の⼝座へ⼊⾦し、売建⽟についてはお客さまの⼝座より差し引きます。 なお、配当落調整金は、建玉... 詳細表示

    • No:4569
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2024/08/26 17:22
    • カテゴリー: 信用取引
  • みずほ証券市況・投信情報お知らせサービスとは、どのようなサービスですか?

    東京とニューヨークのマーケット情報や、投資信託の基準価額の変動、分配金情報などを、LINEまたはメールでお知らせするサービスです。 パソコン・スマートフォンからご登録ができ、次のような情報が、ご登録いただいた内容に沿って無料で配信されます。 ※スマートフォン等ご利用時のパケット通信料金等については、お客さまご... 詳細表示

  • 当社が公開買付代理人になっている銘柄の公開買付応募申込書の記入方法を教えてください。

    次の記入例に沿って、公開買付応募申込書にご記入ください。 項番 内容 申込日(記入日)をご記入ください。 みずほ証券にご登録の住所(所在地)・氏名(法人名および代表者役職氏名)をご記入ください。 ※法人の場合はゴム印可 ... 詳細表示

    • No:12261
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2024/03/12 09:02
    • カテゴリー: 株式
  • クロージング・オークションとは?

    クロージング・オークションとは、後場のザラバ(ザラ場)終了時(15:25)から5分間の注文受付時間(プレ・クロージング)を設け、15:30に板寄せを行なう仕組みです。 クロージング・オークションによる板寄せでは、現行の板寄せの条件で約定しない場合でも、売買成立可能値幅(直前約定値段から更新値幅の... 詳細表示

    • No:12705
    • 公開日時:2024/10/22 15:30
    • 更新日時:2024/10/30 14:45
    • カテゴリー: 株式
  • 同一銘柄の注文が1日に複数回に分かれて約定した場合、手数料はどのように計算されますか?

    同一銘柄の買い注文または売り注文が、1日に複数回に分かれて約定した場合、次の ①~⑥ の条件をすべて満たすときは、1回の注文とみなし(一口注文といいます。)、それぞれの約定金額の合計に対して株式委託手数料を計算します。 条件 ご注意事項 ① 同一口座での注文であること ... 詳細表示

    • No:112
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2023/07/28 11:09
    • カテゴリー: 株式
  • 注文手続き中に「同じリクエストが複数回行われた可能性がございます。」と表示されました。どうしたらよいですか。

    「二重発注」や「誤発注」防止のため、ボタンをダブルクリックまたはブラウザの[戻る]ボタンをクリックすると、「同じリクエストが複数回行われた可能性がございます。 操作を二重に行ったか、セッションタイムアウト後に続けて操作を行った可能性があります。」というエラーが表示されます。 株式等の注文途中でエラーと... 詳細表示

  • 信用取引で買い建てた銘柄の株主優待や配当金は受け取れますか?

    〇株主優待について 信用取引の買い建ちの場合、株券は資金を貸している証券会社や証券金融会社が担保として保有し、実際の株式の所有者はお客さま名義とはならないため、株主優待を受け取ることはできません。 ただし、最終売買日(権利付最終日)までに現引きを行い、現物株式として権利確定日まで保有をすると、株主優待... 詳細表示

    • No:3598
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 信用取引
  • NISA口座で保有している株式は、ネット倶楽部で売却できますか。

    次の方法で売却できます。 ■NISA口座で保有している銘柄の売却方法 ・[お取引]>国内株式の[現物売注文]>[現物売] ・[口座管理・残高照会]>資産残高の[お預り資産]>[売却]                    なお、ネット倶楽部から取得年を指定して売却することはできません。複... 詳細表示

    • No:6339
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2024/09/30 12:58
    • カテゴリー: 株式
  • みずほ証券適用為替レートの変更時間はいつですか?

    外貨建MMFの適用為替レートは原則9:00、10:00および13:00の仲値(TTM)を基準に通貨ごとの為替レートを決定し、その約5分後に反映いたします。レート決定後に大幅な相場の変動が生じた場合は、適用レートを随時変更する場合があります。あらかじめご了承ください。 詳細表示

    • No:244
    • 公開日時:2012/07/05 16:10
    • 更新日時:2022/04/15 10:14
    • カテゴリー: 外貨建MMF

179件中 71 - 80 件を表示