• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品・注文 』 内のFAQ

178件中 21 - 30 件を表示

3 / 18ページ
  • 投資信託の注文時に「 ご指定の注文は海外休日にあたるため、お取扱いできません(WTBE002033)」のメッセージ...

    以下のエラーメッセージ(WTBE002033)は、ファンドの海外休日の注文時に表示される場合があります。 ファンドが海外休日の場合、その海外休日の前営業日は翌営業日注文の受付ができません。 海外休日の前営業日の翌日(海外休日が2日以上続く場合は、連続する海外休日の最終日の前営業日の翌日... 詳細表示

    • No:11351
    • 公開日時:2023/04/20 12:36
    • 更新日時:2024/01/23 17:19
    • カテゴリー: 投資信託
  • 抽選参加サービスで、IPO/POの抽選結果が補欠当選の場合の手続き方法を教えてください。

    抽選参加サービスの購入申込期間内に、ネット倶楽部の[お取引]>IPO/POの[申込・取消・抽選結果照会]にて、対象銘柄の[購入申込・辞退へ]から購入申込手続きを行ってください。 <画面イメージ> 当選者のキャンセル等があった場合に、購入申込をしている補欠当選者から繰上当選を決定... 詳細表示

    • No:224
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2024/10/09 17:05
    • カテゴリー: IPO/PO
  • MRFとは?

    MRFとは「MRF(マネー・リザーブ・ファンド)」という証券総合口座専用の投資信託のことです。(ご利用は個人のお客さまに限ります。) お客さまの証券総合口座内のキャッシュは、MRFに自動買い付けされ、出金や有価証券の買い付けまでのキャッシュを無駄なく運用する仕組みになっています。 みずほ証券で... 詳細表示

    • No:4963
    • 公開日時:2019/05/27 00:00
    • 更新日時:2023/12/01 12:26
    • カテゴリー: 投資信託
  • 個人向け国債の中途換金方法を教えてください。

    発行日以降に個人向け国債の中途換金をご希望の場合は、≪お取引店≫または≪コールセンター≫までご連絡ください。 受付時間については≪こちら≫をご覧ください。 詳細表示

  • 権利落ち日とは何ですか?

    権利落ち日とは、株主として受けることができる権利を得る最終売買日(権利付最終日)の翌営業日を指します。 配当金や株主優待を取得するためには、権利付最終日までに株式を買付する必要があり、権利落ち日以降の買付は株主権利を得ることはできません。権利付最終日から起算して3営業日目の受渡日が権利確定日です。 ... 詳細表示

    • No:2829
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 株式
  • 株式取引の基本

    <目次> いくらから買えるの?|いつでも売買できるの?|どうやって買うの?|約定日と受渡日とは? いくらから買えるの? 株式は、100株単位で売買することができます。 例えば株価が200円の銘柄の場合、約定... 詳細表示

    • No:5520
    • 公開日時:2024/11/01 17:00
    • カテゴリー: 株式
  • NISA(つみたて投資枠)で「特定月の積立額」を申込や変更はできますか。

    ネット倶楽部では、NISA(つみたて投資枠)の「特定月の積立額」の申込および変更はできません。ご希望の場合は書面でのお手続きが必要となります。次の方法で書面をお取り寄せのうえ、お手続きをお願いします。 ■ネット倶楽部 <こちら>から「投信積立サービス(NISAコース)の申込をする際の書類一式」を選択... 詳細表示

    • No:11470
    • 公開日時:2023/05/26 16:00
    • 更新日時:2023/12/28 15:50
    • カテゴリー: NISA  ,  投信積立
  • ネット倶楽部で投信積立サービスの払込方法を「MRF自動換金」から「金融機関」に変更した場合の積立開始までのスケジュ...

    投信積立サービスの払込方法を「MRF自動換金」から「金融機関から引き落とし」に変更をご希望の場合は、ネット倶楽部の[お取引]>投信積立の[契約照会変更・変更・取消]画面の払込契約内容にある「金融機関から引き落としに変更」からお手続きをお願いします。 払込方法変更後の積立開始日は、下表のとおりです。 ... 詳細表示

    • No:11673
    • 公開日時:2024/05/20 05:30
    • 更新日時:2024/05/27 17:00
    • カテゴリー: 投資信託  ,  投信積立
  • 逆指値注文とは

    指値注文では、「指定した価格以上になったら売り」や「指定した価格以下になったら買い」を指示することができます。しかし、指値注文では、損失の拡大を避けるための「指定した価格以下になったら売り」、利益を確定させるための「指定した価格以下になったら売り」、上昇トレンドに乗るための「指定した価格以上になったら買い」と... 詳細表示

    • No:9282
    • 公開日時:2022/04/11 15:00
    • 更新日時:2024/08/07 16:44
    • カテゴリー: 株式
  • IPO/POの抽選で補欠当選となった場合、最終結果はいつわかりますか?

    補欠当選の購入申込結果の反映タイミングは、以下の通りです。 ・繰上当選の場合:購入申込最終日の17:30頃 ・繰上当選なしの場合:購入申込最終日の翌日6:00頃 [IPO/PO銘柄一覧]画面の当該銘柄名の前に「繰上当選」「繰上当選なし」のいずれかが表示されます。 詳細表示

    • No:2422
    • 公開日時:2025/07/01 09:00
    • 更新日時:2025/07/01 19:08
    • カテゴリー: IPO/PO

178件中 21 - 30 件を表示