• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品・注文 』 内のFAQ

178件中 21 - 30 件を表示

3 / 18ページ
  • 既公開株式の募集・売出し(PO)により取得した株式で他社で行った空売りの決済ができますか?

    法令諸規則の定めにより、既公開株式の募集・売出し公表後の法令に定める期間内に空売りを行った投資家がその決済を行う場合は、当社は対象の募集・売出しにかかる配分を行うことがきません。 詳細表示

    • No:8238
    • 公開日時:2020/08/28 18:41
    • 更新日時:2021/10/25 18:40
    • カテゴリー: IPO/PO
  • 投資信託のトータルリターンとは何ですか?

    「投資信託のトータルリターン」とは、投資信託を新規にお買い付けいただいてから、計算基準日(前営業日等)までの一部換金・追加買付・受取分配金を含めたトータルの損益(リターン)です。 以下の計算式で求められます。 トータルリターン = 〔保有の投信の評価金額〕+〔累計受取分配金額〕+〔累計換金額〕-〔累計買付... 詳細表示

    • No:764
    • 公開日時:2014/11/13 16:00
    • 更新日時:2019/09/05 10:13
    • カテゴリー: 投資信託
  • 中途換金調整額とは何ですか?

    中途換金調整額とは、個人向け国債を満期前に解約する場合に発生する調整額のこと。 直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685で算出されます。 詳細表示

  • 保有している債券の利払日は、どこで確認できますか?

    国内外の債券の利払日は、ネット倶楽部または取引残高報告書でご確認いただけます。 ■ネット倶楽部 [口座管理・残高照会]>資産残高の[お預り資産]画面 ※各銘柄欄に[利払日]が記載されています。 ■取引残高報告書 お預り残高等の明細内で、各銘柄の「備考」欄に記載されてい... 詳細表示

  • IPO/POの抽選参加サービスの対象銘柄を教えてください。

    抽選参加サービスの対象銘柄はみずほ証券ウェブサイトおよびネット倶楽部からご確認いただけます。 〇みずほ証券ウェブサイト IPO、POの各ページの当社取扱銘柄一覧にある「(抽選参加サービス)」の印がある銘柄が「抽選参加サービス」の対象となります。 >当社取扱銘一覧(IPO) >当社取... 詳細表示

    • No:1383
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • 更新日時:2024/07/05 10:59
    • カテゴリー: IPO/PO
  • 個人向け国債の申し込みにNISA口座は使えますか?

    ご利用いただくことはできません。 詳細表示

  • 不足金発生時の取引制限一覧

    不足金発生時の取引制限は以下の通りです。 不足金の種類 信用取引 現物株式 その他商品 入出金 新規建 返済 現引・現渡 買付 売却 買付 売却 保証金への振替 預り金への振替 預り金不足 × 〇 × × 〇 × 〇 × 〇 ... 詳細表示

    • No:4558
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 信用取引
  • 預り金不足、引出不足とは?

    ◆預り金不足 信用決済損、現物買付代金、現引代金は受渡日に預り金から差し引かれます。この際、預り金に不足が生じる場合、預り金不足となります。 預り金不足が発生した場合、ご入金もしくは保証金から預り金に振替する必要があります。 ◆引出不足 代用有価証券の売却や代用有価証券を用いての現渡により、受渡日前日... 詳細表示

    • No:4560
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 信用取引
  • 二階建て取引とは?

    代用有価証券と同一銘柄の買建てを行うことを二階建てといいます。二階建てをすると、株価の急落による建玉の含み損拡大と、代用有価証券の評価額下落による実質保証金の目減りが同時に起こるため、保証金預託率の急激な下落につながりリスクが高くなります。 ネット倶楽部では、二階建て取引に該当する注文(信用... 詳細表示

    • No:4566
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 信用取引
  • 現引き・現渡しとは

    ●現引きとは 現引きとは、信用買いの返済方法のひとつで、“現物を引き取る”という意味です。 信用買いの通常の返済方法は、信用買いした株式を売って借りたお金を返す「売り返済」ですが、「現引き」は、株式を売らずに借りたお金を返して、株式を引き取る方法です。 現物として引き取った株式は保有資産になります。 ... 詳細表示

    • No:5084
    • 公開日時:2022/07/19 05:30
    • カテゴリー: 信用取引

178件中 21 - 30 件を表示