個人向け国債キャンペーンの現金プレゼントは、どのようにもらえるのですか?
【個人向け国債キャンペーン】 お客さまの証券総合口座にプレゼント金額が入金されます。 12月募集分(2025年12月4日(木)~12月30日(火))のプレゼント金額の入金は、2026年1月下旬頃の予定です。 入金日が確定した際は、当社ウェブサイトのホーム内、「その他のお知らせ」に掲載します。 詳細表示
抽選参加サービスで、IPO/POの抽選結果が補欠当選の場合の手続き方法を教えてください。
抽選参加サービスの購入申込期間内に、ネット倶楽部の[お取引]>IPO/POの[申込・取消・抽選結果照会]画面の「抽選申込済銘柄一覧」にある対象銘柄の[購入申込]から購入申込手続きを行ってください。 <画面イメージ> 当選者のキャンセル等があった場合に、購入申込をしている補欠当選者から繰上当選を決定... 詳細表示
一般口座で保有している上場株式等を特定口座へ移管できますか?
一般口座で保有している上場株式等を特定口座に移管することは原則としてできません。 詳細表示
発行日以降に個人向け国債の中途換金をご希望の場合は、≪お取引店≫または≪コールセンター≫までご連絡ください。 詳細表示
投資信託の注文時に「 ご指定の注文は海外休日にあたるため、お取扱いできません(WTBE002033)」のメッセージ...
以下のエラーメッセージ(WTBE002033)は、ファンドの海外休日の注文時に表示される場合があります。 ファンドが海外休日の場合、その海外休日の前営業日は翌営業日注文の受付ができません。 海外休日の前営業日の翌日(海外休日が2日以上続く場合は、連続する海外休日の最終日の前営業日の翌日... 詳細表示
株式注文の手数料は、次の画面よりご確認いただけます。なお、約定日当日は概算での手数料となります。 ■約定日当日(概算) お取引>国内株式の[注文照会・訂正・取消]>[注文詳細]>約定結果の「手数料(税込)」 ■約定日の翌日以降 口座管理・残高照会>過去のお取引[取引... 詳細表示
債券の償還金は償還金支払日(国内受渡日)の前営業日の午後以降に、ネット倶楽部で出金手続きが可能です。 外国債券は、出金指示が可能となる時間が国内債券の時間とは異なりますのでご確認ください。 >ネット倶楽部での出金手続きサービス時間 ◆国内債券 償還金支払日の前営業日12:00から ... 詳細表示
ネット倶楽部でIPO/POの抽選に参加する場合、事前にMRF/お預り金が必要ですか?
抽選申込時点でMRF/お預り金残高は必要ありません。 当選または補欠当選された後の購入申込時点で、概算購入金額分のMRF/お預り金(買付可能金額)が必要となります。 詳細表示
株式を売却する際にかかる費用として、株式委託手数料(その消費税相当額を含みます。)と源泉徴収される譲渡所得税があります。株式委託手数料とは、株式の売買が成立した際に当社にお支払いいただく費用です。譲渡所得税は、株式を利益(譲渡益)を出して売却した場合に課税されます。 また、外国株式等の外国(委託)取引では国... 詳細表示
【お客様情報の登録・変更】ネット倶楽部での手続きに必要な本人確認書類について
ネット倶楽部でお客様情報を登録・変更する際に必要な書類は、お手続き内容やマイナンバー(個人番号)の登録状況によって異なります。次の一覧をご確認いただき、ご用意のうえ、お手続きください。 <アップロードできる本人確認書類の種類|お手続きごとに必要な本人確認書類> <アップロードできる本人確認書類の種... 詳細表示
178件中 161 - 170 件を表示