メールアドレスごとに、各種メール通知サービスの設定ができます。 ●設定が可能な通知メール 国内株式約定通知(※) 現物・信用取引の約定を通知します。 逆指値注文執行通知 逆指値注文が執行されたことを通知します。 IPO/PO通知 IPO、POの抽選申込結果や、購入申込後の繰上当選/落... 詳細表示
[各種帳票検索]画面で選択した作成年月日の「投信運用報告挨拶状」「投信運用報告書」が閲覧できます。 ●投信運用報告挨拶状について お客さまのご住所、お名前、ファンド名が記載されています。 同日に複数のファンドの投信運用報告書が作成された場合、ファンドごとに挨拶状が作成されます。 帳票保存欄... 詳細表示
お名前は、本人確認書類と同じお名前をご入力ください。 お名前の入力に際しては、使用できる文字や文字数について以下の制約がありますので、ご留意ください。 <使用できる文字について> 一部、使用できない文字(使用不可文字)があります。 使用不可文字を入力すると、その文字が「?」と表... 詳細表示
登録情報 [ログインパスワード変更 -入力-]画面のヘルプ [利金・分配金受取方法変更 -入力-]画面のヘルプ [取引パスワード変更 -入力-]画面のヘルプ [秘密の質問・回答 -入力-]画面のヘルプ [取引パスワード再設定(WEB)申込 -入力-]画面のヘルプ [取引パスワード再設定(WEB... 詳細表示
メール通知サービスの設定状況が確認できます。 メールアドレスの登録・変更および各種メール通知サービスの設定ができます。 ●設定が可能な通知メール 国内株式約定通知(※) 現物・信用取引の約定を通知します。 逆指値注文執行通知 逆指値注文が執行されたことを通知します。 IPO/PO通知... 詳細表示
円貨での利金・分配金の受取方法の変更画面です。 MRF/お預り金または出金先金融機関に登録されている口座で受け取ることができます。 詳細表示
[取引パスワード再設定(WEB)申込 -入力-]画面のヘルプ
取引パスワードの再設定手続きです。[申込]を押すと、入力されたメールアドレスに確認番号が送信されます。 メールアドレスは、お客さまによって最大3種類登録されていることがあります。「メールアドレス1」として登録されたアドレスを入力してください。 ■取引パスワードの再設定の流れ ... 詳細表示
「ログインパスワード」および「取引パスワード」の両方が書面で再発行されます。 「ログインパスワード」または「取引パスワード」のどちらかのみ再発行をご希望の場合は、<ネット倶楽部サポートダイヤル>までご連絡ください。 再発行申込後は「ログインパスワード」および「取引パスワード」の両方が再発行受付... 詳細表示
ワンタイムキーは、ネット倶楽部でお客さまの登録情報を照会・変更する際に本人認証を行うために使用する6桁の数字です。お客さまが選択した通知先にお知らせします。 ワンタイムキーで本人認証が上手くできなかった場合は、お客さまが選択した通知先(メールアドレス、自宅電話番号、携帯電話番号)に応じて次を... 詳細表示
ネット倶楽部にログインするためのパスワードが変更できます。新しいパスワードは次回のログインから利用できます。 ログインパスワードは半角8~16文字、英字・数字・記号の2種類以上を組み合わせて設定してください。 <使用可能な文字> 半角英字:A~Z、a~z 半角数字:0~9 ... 詳細表示
26件中 1 - 10 件を表示