配当金の受取方法を変更するには、みずほ証券ウェブサイトまたはコールセンターから書類をお取り寄せのうえ、お手続きをお願いします。
なお、株式数比例配分方式へのご変更は、ネット俱楽部からお手続きも可能です。
配当金の受取は、権利確定日(決算日)時点で登録されている受取方法が適用されます。権利確定日(決算日)に合わせて配当金の受取方法を変更する場合は、お早めにお手続きください。
◆「株式数比例配分方式」への変更
ネット倶楽部、コールセンター、書面でお手続きができます。
■ネット倶楽部でお手続き
権利確定日(決算日)を含む3営業日前の18:00までに、ネット倶楽部の[各種お手続き・ご連絡]>登録情報の[お客様情報の登録・変更]>[配当金受取方法]に切り替えて、「変更」からお手続きください。
■コールセンターでお手続き
権利確定日(決算日)を含む4営業日前までに、ご本人さまより≪
コールセンター≫へお申し出ください。
※お客様情報の登録変更画面>基本情報>お客様情報の加入者口座コードが未記載の場合は、権利確定日(決算日)を含む7営業日前までにご本人さまより≪
コールセンター≫へお申し出ください。
■書類(配当金振込指定書)でお手続き
権利確定日(決算日)を含む3営業日前までに当社に書類が到着している必要があります。
≪
ウェブサイト≫から資料請求のうえ、ご提出ください。
◆「個別銘柄指定方式」への変更
権利確定日(決算日)を含む4営業日前までに当社に書類が到着するよう郵送してください。
◆「登録配当金受領口座方式」への変更
権利確定日(決算日)を含む3営業日前までに当社に書類が到着するよう郵送してください。
ご注意
- 配当金の受取方法については、権利確定日(決算日)時点で登録されている方法でのお受け取りとなります。登録の変更には日数がかかる場合がありますので、ご注意ください。
- お客さまの配当金受取方法は、証券保管振替機構(ほふり)を通じて各金融機関で共有されます。このため、どこか一つの証券会社で配当金の受取方法を変更すると、他の証券会社での配当金の受取方法もすべて変更されることになります。