• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 12441
  • 公開日時 : 2024/05/20 05:30
  • 更新日時 : 2024/12/19 18:16
  • 印刷

投信積立の払込方法や引落金融機関の変更方法(パソコン用)

回答

file_image金融機関の登録・変更受付時間は、6:00~翌1:30となります。
file_image変更のお手続きを行う日によっては、変更後に買付が行われない月が発生する場合があります。詳しくは<こちら>

※以下は、ネット倶楽部ではできません。書面でのお手続きとなりますので、<お取引店>または<コールセンター>までご連絡ください。
file_image「金融機関から引き落とし」から「MRF自動換金」への変更
file_image「ゆうちょ銀行」「PayPay銀行」など一部の金融機関の登録・変更
file_image現在の引落金融機関がゆうちょ銀行の場合の他の金融機関への変更
     

A.払込方法を<MRF自動換金>から<金融機関から引き落としに変更>の場合

B.引落金融機関を変更する場合

 
以下、A.払込方法を<MRF自動換金>から<金融機関から引き落としに変更>の場合の操作説明です。
 
1.投信積立契約照会画面を開きます。
file_image
 
2. 変更の確認画面を開きます。
file_image
 
 
3.変更内容を確認して取引パスワードを入力します。
file_image
 
4.金融機関選択画面が表示されますので、引き落としを希望する金融機関を選択します。
file_image
※ネット倶楽部からは、「ゆうちょ銀行」「PayPay銀行」など一部の金融機関のお申し込みができません。おそれいりますが、「ゆうちょ銀行」「PayPay銀行」などの金融機関をご希望のお客さまは、書面によるお手続きをお願いいたします。
※引き落としを希望される金融機関によってはネットバンキング(モバイルバンキング)の契約が必要な場合があります。
 
 
5. 引落口座情報を入力します。
※選択された金融機関によって、画面の遷移や表示項目が異なります。
file_image
※引落金融機関は、必ずご本人名義の口座でお申し込みください。
 
 
6. 引落口座情報を確認して、金融機関サイトへ遷移します。
※選択された金融機関によって、画面の遷移や表示項目が異なります。
file_image
 
 
7. 金融機関サイトでお手続きします。
ブラウザの、「×」や「戻る」などを押下すると、登録が完了できませんのでご注意ください。
file_image
 
 
8.変更完了です。投信積立契約照会画面でご確認ください
file_image
 
 
 

A.払込方法を<MRF自動換金>から<金融機関から引き落としに変更>の場合

B.引落金融機関を変更する場合

 

以下、B.引落金融機関を変更する場合の操作説明です。
 
1. 投信積立契約照会画面を開きます。
file_image
 
2. 変更の確認画面を開きます。
file_image
 
 
3. 現在の払込契約を確認して取引パスワードを入力します。
file_image
 
4.金融機関選択画面が表示されますので、引き落としを希望する金融機関を選択します。
file_image
※ネット倶楽部からは、「ゆうちょ銀行」「PayPay銀行」など一部の金融機関のお申し込みができません。おそれいりますが、「ゆうちょ銀行」「PayPay銀行」などの金融機関をご希望のお客さまは、書面によるお手続きをお願いいたします。
※引き落としを希望される金融機関によってはネットバンキング(モバイルバンキング)の契約が必要な場合があります。
 
 
5. 引落口座情報を入力します。
※選択された金融機関によって、画面の遷移や表示項目が異なります。
file_image
※引落金融機関は、必ずご本人名義の口座でお申し込みください。
 
 
6. 引落口座情報を確認して、金融機関サイトへ遷移します。
※選択された金融機関によって、画面の遷移や表示項目が異なります。
file_image
 
 
7. 金融機関サイトでお手続きします。
ブラウザの、「×」や「戻る」などを押下すると、登録が完了できませんのでご注意ください。
file_image
 
 
8.変更完了です。投信積立契約照会画面でご確認ください
file_image
 
 
 

アンケート:ご意見をお聞かせください