NISA口座で保有する上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、各証券会社等で配当金を受け取る「株式数比例配分方式」を選択している必要があります。
(NISA口座で保有する株式投資信託の分配金については、「株式数比例配分方式」を選択していなくても非課税となります。)
ネット倶楽部で配当金受取方法の確認や「株式数比例配分方式」への変更ができますので、次をご覧いただき、お客さまのご登録状況をご確認ください。
<配当金の受取方法の確認・変更>
ネット倶楽部の[各種お手続き・ご連絡]>登録情報の[お客様情報の登録・変更]>[配当金受取方法]に切り替えてご確認いただけます。
変更する場合は、[変更]からお手続きください。

変更の場合は、権利確定日(決算日)を含む3営業日前の18:00までにお手続きが必要です。
(ご注意)
「株式数比例配分方式」を選択されると、同一の証券会社や他の証券会社の特定口座および一般口座で保有されている全ての上場株式等の配当金等についても、自動的に「株式数比例配分方式」が選択されます。(証券会社ごとに異なる受取方式は選択できません。)