8件中 1 - 8 件を表示
◆入金 お客さまの手数料は原則無料です。 ※ご注意 ※金融機関の窓口やATM、インターネットバンキングから「みずほ証券支店」へ入金される場合は、振込手数料(実費)を当社が負担いたします。振込手数料(実費)を差し引いた金額でお手続きのうえ、振込手数料(実費)を<お取引店>ま... 詳細表示
みずほ証券カードで提携金融機関のATMから出金するのに手数料はかかりますか?
入金・出金とも、ご利用手数料は無料です。 なお、提携金融機関のATMによっては、「お取引明細」にご利用手数料が記載される場合がございますが、ご利用手数料は当社が負担しておりますので、お客さまのご負担はございません。 詳しいご説明は≪こちら≫をご参照ください。 詳細表示
国内株式等の委託手数料については、次のリンク先からご確認ください。 ・3サポートコースの国内株式委託手数料 ・ダイレクトコースの国内株式委託手数料 詳細表示
口座管理料は無料です。 詳細表示
コールセンター取引と対面取引との株式委託手数料の違いについて
株式委託手数料は、お客さまの契約状況やお客さまがどの窓口からご注文したかによって異なります。コールセンター取引(3サポートコース)の国内株式委託手数料は、約定代金100万円以下の1.03367%(税込み)から、約定代金ごとに適用される手数料率が基本テーブルとなっています。対面取引(3サポートコース)の株式委託... 詳細表示
当社から他社へ証券保管振替機構を通じて株式等の振替(保振移管)を行う際の手数料に関しては、≪こちら≫ をご確認ください。 詳細表示
一口注文として手数料の計算を行う条件は、下記が同一の注文の場合です。 ①取引者 ②約定日(期間指定注文などは約定日ごとに手数料を計算します) ③銘柄 ④注文窓口 ⑤取引種類(売・買) ※「特定口座とNISA口座」は一口注文にできます。 ※「信用取引と現物取引」「単元株と単元未満株」「窓口でのご注... 詳細表示
みずほ証券口座に外貨送金した際の手数料が返金されるサービスはありますか?
みずほ証券へ一定額以上の外貨をご送金いただいた際の「外貨送金手数料」「電信送金手数料」「外貨取扱手数料」(リフティングチャージ)等を返金いたします。 ※本サービスをご利用の際には、送金手続きを行った金融機関が発行した送金日・送金額・「外貨送金手数料」「電信送金手数料」「外貨取扱手数料」(リフティングチャージ... 詳細表示
8件中 1 - 8 件を表示