板情報とは気配や気配値(けはいね)とも呼ばれ、証券取引所に出されている売買注文の価格と数量を表すものです。左側には売りの数量、右側には買いの数量、中央には気配値(注文価格)が表示され、その時点でいくらなら買えるのか、売れるのかがわかります。 ネット倶楽部では、上下10本の気配情報を提供しています。また、株ア... 詳細表示
パソコンサイトへの切替方法は次の通りです。 1. [MENU]をタップ 2. [パソコンサイト]をタップ 詳細表示
ネット倶楽部や株アプリのパスワードがわからない・ロックがかかってしまった
設定したパスワードを忘れた・ロックがかかってしまったお客さま ◆メール通知サービスにメールアドレスを登録されている場合 あらかじめネット倶楽部のメール通知サービスにメールアドレスを登録されているお客さまは、パスワードの再設定手続きができます。 再設定手続き後、... 詳細表示
暗証番号のお問い合わせは、第三者に知られることがないようお電話による回答は行っておりません。 暗証番号を再設定する場合は、「取引変更および追加届」をご提出ください。みずほ証券カードをお持ちのお客さまは、ATMご利用時の暗証番号も変更となりますのでご注意ください。(暗証番号の再設定に関して、みずほ... 詳細表示
口座は開設しています。インターネットで取引するにはどうしたらよいですか
オンライントレードサービス(ネット倶楽部、株アプリ)をご利用いただくためには、以下のご契約が必要です。 ・ ネット倶楽部の利用申込 ・ みずほ証券カードの発行または暗証番号の登録 ・ 振込先金融機関の指定 ・ 証券総合口座の開設 お客さまのご契約内容にあわせて必要なお手続きをご案内いたします... 詳細表示
株アプリで使える「移動平均線、一目均衡表、ボリンジャーバンド」
株アプリでは、移動平均線や一目均衡表、ボリンジャーバンドというテクニカル指標を利用することができます。これらは過去の株価データを使って、今後の株価の方向性や売買タイミングをはかる指標で、株価チャートの上にそれぞれのチャートを重ねて表示することができます。 ◆移動平均線(いどうへいきんせん... 詳細表示
はじめてネット倶楽部や株アプリにログインするときのパスワードは?
はじめてログインするときのパスワードは、口座開設時またはパスワード初期化の際にご案内する初期パスワードです。 初回ログイン後、画面の案内にしたがって「新しいパスワード(半角英数字6~16文字)」に変更してください。 詳細表示
日経平均株価やNYダウなどの指数を購入することはできますか。
指数そのものを購入することはできませんが、特定の指数の動きに連動する投資成果を目指す投資信託やETF(上場投資信託)を購入することができます。 ETFは東京証券取引所などに上場しており、株式と同様に、取引時間中に市場価格で売買することができます。株価指数などを対象としたETFには分散投資効果があり、個別... 詳細表示
ネット倶楽部の[資産残高一覧(MRF・預かり金)]に表示される未清算金は 、受渡日が到来しない取引等にかかる受渡金額です。ただし、約定日当日は約定金額(手数料、税金等は含まれません)で仮計上され、金額の前に「*」がつきます。 詳細表示
株式の売買や訂正・取消方法は次の通りです。 <<目次>> 株式の買い方|株式の売り方|注文の訂正・取消方法 ◆株式の買い方 1. [株式取引]をタップ 2.買付する銘柄を検索し [現物買]をタップ 3... 詳細表示