ウェブサイトで新規口座開設する際の「お客さまの基本情報」入力時の注意事項
みずほ証券のウェブサイトから新規口座開設する際の「お客さまの基本情報」入力時には、次の点にご注意ください。入力後に確認画面が表示されますので、入力内容をご確認のうえお申し込みください。 ■お名前 ・入力した姓名とフリガナが相違ないかご確認ください。姓名を入力する際の予測変換や... 詳細表示
証券総合口座については、〈こちら〉をご確認ください。 詳細表示
「在留カードの写しご提出のお願い兼在留カードに関する申告書」が届きましたが、何か手続きが必要ですか?
当社では、マネー・ローンダリング対策の一環として、在留期間等の確認のため、同カードの写しのご提出をお願いしております。 在留カードをお持ちのお客さまは、在留カードの写しをご提出ください。 在留カードをお持ちでないお客さま(中長期在留者ではないお客さま)は、「在留カードに関する申告書」をご提出くださ... 詳細表示
証券総合取引口座開設申込書の記載に不備があった場合はどうなりますか?
ご提出いただいた証券総合取引口座開設申込書に不備等があった場合は、書類一式をお客さまへ返却します。不備等を解消のうえ、あらためてご提出をお願いします。 詳細表示
当社から「お取引口座開設のお知らせ」がお手元に届きましたら、お取引ができます。 詳細表示
できません。 証券総合取引口座は、お客さまお一人につき、1口座のみとさせていただいております。 詳細表示
「在留カードの写しご提出のお願い兼在留カードに関する申告書」を紛失しました。
≪コールセンター≫までご連絡ください。再送させていただきます。 詳細表示
「円貨の利金等のお取り扱い」をご指定いただくと、円貨で支払いとなる利金・分配金を「振込先指定方式」でご指定いただいた預貯金口座へ自動送金します。 未指定の場合は、証券総合取引口座でのお受け取り(MRFの自動買付)となります。 ※償還金および最終利金は自動送金の対象外です。 詳細表示
固定電話番号、携帯電話番号のどちらか一方をお届けいただければ、口座開設は可能です。 詳細表示
証券総合取引口座開設申込書の「振込先指定方式」の金融機関コードがわかりません。
「金融機関コード」、「店舗コード」がご不明の場合は、ご記入は不要です。 詳細表示
41件中 31 - 40 件を表示